実は盆に入る前の数日間、腸炎で苦しんでいた。腸炎になった人なら分かると思うが、あの苦しみはハンパではない。
とある日、朝目覚めるとどうも腹具合が悪い。トイレに行って事を済ませる。やはり腹を壊していた・・・とここまでは、元来腸が弱い私には良くある事。普段であれば1回トイレでサッパリすれば、後は回復して腹具合も普段通りになる。今回もそのパターンだと思っていたのだが・・・
ところがどっこい、時間が経過するにつれて状況は悪くなる一方。トイレに行く間隔も徐々に短くなっていく。さらに腹は信じられないくらい「ゴロゴロ〜」という音を立てている。そして便も最悪な状態に到達・・・それでも腹痛1日目は何とか乗り切った。
そしてその晩からが悪夢の始まり。とにかく寝れない。腹が痛いのはもちろんなのだが、腹痛よりも下痢が止まらないのが辛い。油断すると、すぐにでも漏らしてしまいそうになる。それも段々「油断してなくても勝手に」漏れてしまう気配に。トイレへ行く間隔はもう20分間隔ぐらいに。ここまで来ると便座の上で寝泊りしたいぐらい(苦笑)とにかく食欲など全くわかないので、水やポカリ・アクエリアスで水分補給は心掛けていたが、飲んだらすぐ「直通」で下痢として出てくる勢い。こりゃたまりません。
腹痛2日目。さすがにヘロヘロで、1日おとなしくする事を決意。ベットで横になっていた。とにかくおかゆを食べ、水分補給を欠かさないようにした結果、症状は徐々に快方へ。良かった〜このまま寝てれば晩からは回復だろう・・・この考えが甘かった!!午後2時頃、突如第二次攻撃隊来襲!!よみがえる下痢の悪夢、さまよえる腹痛。トイレ⇔ベット間の折返し運転は、もはや10分間隔代に突入。あともう少しで、通勤ラッシュ時運転に入りそうな気配だ。それでも止まらない下痢&腹痛。猛爆につぐ猛爆。もう体内から出すものもない筈なのに、それでも下痢は止まらない。
午後6時頃、病院に行く事を決意するも、病院までの移動時間の間に漏らしてしまう可能性が大のため、小康状態になるまで待つ。そして午後8時。病院の救急外来に到着。診察を受けるや否や先生から「腸炎ですね〜。それにしてもようここまで耐えましたね」と笑顔で言われる(苦笑)とりあえず2時間点滴をしてもらい、薬を受け取って帰宅。その後は下痢も治まり、体調も快方へ。
もう腸炎だけは本当に勘弁してほしい。何が辛いかと言うと、とにかく下痢!止まらない止まらない。しかも何度もトイレに行っているうちに、お尻も痔になりそうな勢いで痛くなってくる(苦笑)お猿の尻みたいになってくる。これがまた堪らなく辛い!腹痛、下痢、尻の痛み・・・このデルタゾーンに入ってしまったらもう終わり(爆)
そして、病気になったらすぐに病院に行く事・・・これが本当に大事だと痛感。面倒くさがりの私は、とりあえず家にある薬で病気を抑えようとするのだが、今回はそれが裏目。初日にさっさと病院に行っていれば、2日目の怒涛の猛爆は受けずに済んだはずだ。今後は注意したい。
皆さん、上記のような症状になった場合は腸炎決定。すぐに病院へ。さもないと、1人で1日に3ロールのトイレットペーパーを使うはめに(苦笑)そして2日で4キロの減量は間違い無し!!(明らかに不健康なダイエット)
とある日、朝目覚めるとどうも腹具合が悪い。トイレに行って事を済ませる。やはり腹を壊していた・・・とここまでは、元来腸が弱い私には良くある事。普段であれば1回トイレでサッパリすれば、後は回復して腹具合も普段通りになる。今回もそのパターンだと思っていたのだが・・・
ところがどっこい、時間が経過するにつれて状況は悪くなる一方。トイレに行く間隔も徐々に短くなっていく。さらに腹は信じられないくらい「ゴロゴロ〜」という音を立てている。そして便も最悪な状態に到達・・・それでも腹痛1日目は何とか乗り切った。
そしてその晩からが悪夢の始まり。とにかく寝れない。腹が痛いのはもちろんなのだが、腹痛よりも下痢が止まらないのが辛い。油断すると、すぐにでも漏らしてしまいそうになる。それも段々「油断してなくても勝手に」漏れてしまう気配に。トイレへ行く間隔はもう20分間隔ぐらいに。ここまで来ると便座の上で寝泊りしたいぐらい(苦笑)とにかく食欲など全くわかないので、水やポカリ・アクエリアスで水分補給は心掛けていたが、飲んだらすぐ「直通」で下痢として出てくる勢い。こりゃたまりません。
腹痛2日目。さすがにヘロヘロで、1日おとなしくする事を決意。ベットで横になっていた。とにかくおかゆを食べ、水分補給を欠かさないようにした結果、症状は徐々に快方へ。良かった〜このまま寝てれば晩からは回復だろう・・・この考えが甘かった!!午後2時頃、突如第二次攻撃隊来襲!!よみがえる下痢の悪夢、さまよえる腹痛。トイレ⇔ベット間の折返し運転は、もはや10分間隔代に突入。あともう少しで、通勤ラッシュ時運転に入りそうな気配だ。それでも止まらない下痢&腹痛。猛爆につぐ猛爆。もう体内から出すものもない筈なのに、それでも下痢は止まらない。
午後6時頃、病院に行く事を決意するも、病院までの移動時間の間に漏らしてしまう可能性が大のため、小康状態になるまで待つ。そして午後8時。病院の救急外来に到着。診察を受けるや否や先生から「腸炎ですね〜。それにしてもようここまで耐えましたね」と笑顔で言われる(苦笑)とりあえず2時間点滴をしてもらい、薬を受け取って帰宅。その後は下痢も治まり、体調も快方へ。
もう腸炎だけは本当に勘弁してほしい。何が辛いかと言うと、とにかく下痢!止まらない止まらない。しかも何度もトイレに行っているうちに、お尻も痔になりそうな勢いで痛くなってくる(苦笑)お猿の尻みたいになってくる。これがまた堪らなく辛い!腹痛、下痢、尻の痛み・・・このデルタゾーンに入ってしまったらもう終わり(爆)
そして、病気になったらすぐに病院に行く事・・・これが本当に大事だと痛感。面倒くさがりの私は、とりあえず家にある薬で病気を抑えようとするのだが、今回はそれが裏目。初日にさっさと病院に行っていれば、2日目の怒涛の猛爆は受けずに済んだはずだ。今後は注意したい。
皆さん、上記のような症状になった場合は腸炎決定。すぐに病院へ。さもないと、1人で1日に3ロールのトイレットペーパーを使うはめに(苦笑)そして2日で4キロの減量は間違い無し!!(明らかに不健康なダイエット)
コメント