私は「ガム男」である。
とにかく、隙あらばガムを噛んでいる。私は「タバコ」「コーヒー」を全くやらない。その代りに、ガムは手放せない一品となっている。病気に近いかも知れない。
「キシリトールガム」や「粒状ガム」が全盛の今、私の噛むガムは決まっている。『ロッテ ステックガム(9枚入り)』がそれだ。オーソドックスなガムの基本形。やはり、ガムは「板ガム」に限る。このガム以外、あまり口にすることはない。
味は主に「クールミント」か「ミントブルー」のどちらか。昔は「ブルーベリー」が中心でイマイチ「ミント系ガム」は好きになれなかったが、今となっては「ミント系」が手放せない。「ブルーベリー」などの「甘系」は、たまに噛むぐらい。味覚も変わってきたようだ。
この日記を書いている今も、「クールミント」を噛んでいたりする。どうして「ガム男」になったのか、私にも分からない。まあ、タバコよりは健康的で安いと思うのだが・・・が、糖分には気をつけないと・・・
最近、「アセロラ味」のロッテ板ガムを見ない。無くなってしまったようだが、あれは結構美味しかったと思う。
とにかく、隙あらばガムを噛んでいる。私は「タバコ」「コーヒー」を全くやらない。その代りに、ガムは手放せない一品となっている。病気に近いかも知れない。
「キシリトールガム」や「粒状ガム」が全盛の今、私の噛むガムは決まっている。『ロッテ ステックガム(9枚入り)』がそれだ。オーソドックスなガムの基本形。やはり、ガムは「板ガム」に限る。このガム以外、あまり口にすることはない。
味は主に「クールミント」か「ミントブルー」のどちらか。昔は「ブルーベリー」が中心でイマイチ「ミント系ガム」は好きになれなかったが、今となっては「ミント系」が手放せない。「ブルーベリー」などの「甘系」は、たまに噛むぐらい。味覚も変わってきたようだ。
この日記を書いている今も、「クールミント」を噛んでいたりする。どうして「ガム男」になったのか、私にも分からない。まあ、タバコよりは健康的で安いと思うのだが・・・が、糖分には気をつけないと・・・
最近、「アセロラ味」のロッテ板ガムを見ない。無くなってしまったようだが、あれは結構美味しかったと思う。
今日は何と怠惰な日曜日なのだろう。
朝10時ごろ起きると(←寝すぎ)、家人は誰もいない。そう言えば、朝からどこかに行くと言っていたな。
顔を洗い服を着替え、ようやく日常生活ができる態勢になったのが10時半頃。昨日は競馬三昧、今日は朝からぐうたらと・・・何とまあ贅沢な週末なのか(苦笑)
腹も減ったし飯でも食おう・・・と思って炊飯器を見ると、ご飯がない。冷蔵庫の中も、ろくに入っていない。ご飯党である私は、どうしても「白米」に執着する傾向がある(笑)それなのに、炊飯器にご飯がないというこの現実・・・
パンでは食事を済ませたくない。仕方ない、米を炊くとするか。
ということで、米をとぎ、そして焚いた。約30分後、ホカホカご飯の出来上がりだ。何と美味そうなこと!
おかずになるようなものが冷蔵庫に入っていない。とりあえず、カップラーメン(ミニサイズ)はある。これをおかずとする。
が、「炊きたて白米」「カップラーメン」ではどうも物足りない。そこでムクムクと湧き上がる衝動が・・・それは、「卵かけご飯」という名の衝動。
「炊きたて白米」を見ると、ほぼ100%の確率で「卵かけご飯」をしたくなる(笑)いつもは我慢している(ご飯食べすぎになるので)のだが、今日はまあいいだろう!卵かけごはんを食べるペースは、大体「月に3回」と自分で決めているのだ(←変な奴。苦笑)
生卵をかき混ぜ、醤油をたらす。そしてゆっくりと湯気がたつ「炊きたて白米」へかける。そして、そのご飯を食らう。
美味い!!まいうー!!
もうたまりません、ほんまに。「卵かけご飯」こそ、庶民の贅沢であると再確認した(なんのこっちゃ)。
さあ、これで明日からの仕事が頑張れそうだ(何と安上がりで単純なのだ。笑)
朝10時ごろ起きると(←寝すぎ)、家人は誰もいない。そう言えば、朝からどこかに行くと言っていたな。
顔を洗い服を着替え、ようやく日常生活ができる態勢になったのが10時半頃。昨日は競馬三昧、今日は朝からぐうたらと・・・何とまあ贅沢な週末なのか(苦笑)
腹も減ったし飯でも食おう・・・と思って炊飯器を見ると、ご飯がない。冷蔵庫の中も、ろくに入っていない。ご飯党である私は、どうしても「白米」に執着する傾向がある(笑)それなのに、炊飯器にご飯がないというこの現実・・・
パンでは食事を済ませたくない。仕方ない、米を炊くとするか。
ということで、米をとぎ、そして焚いた。約30分後、ホカホカご飯の出来上がりだ。何と美味そうなこと!
おかずになるようなものが冷蔵庫に入っていない。とりあえず、カップラーメン(ミニサイズ)はある。これをおかずとする。
が、「炊きたて白米」「カップラーメン」ではどうも物足りない。そこでムクムクと湧き上がる衝動が・・・それは、「卵かけご飯」という名の衝動。
「炊きたて白米」を見ると、ほぼ100%の確率で「卵かけご飯」をしたくなる(笑)いつもは我慢している(ご飯食べすぎになるので)のだが、今日はまあいいだろう!卵かけごはんを食べるペースは、大体「月に3回」と自分で決めているのだ(←変な奴。苦笑)
生卵をかき混ぜ、醤油をたらす。そしてゆっくりと湯気がたつ「炊きたて白米」へかける。そして、そのご飯を食らう。
美味い!!まいうー!!
もうたまりません、ほんまに。「卵かけご飯」こそ、庶民の贅沢であると再確認した(なんのこっちゃ)。
さあ、これで明日からの仕事が頑張れそうだ(何と安上がりで単純なのだ。笑)
ひと月に1回、必ずと言っていいほど「たこ焼き禁断症状」が出る。
とにかく、たこ焼きが食べたくて仕方ないのだ。全身が、たこ焼きを欲してしまう。たこを欲してしまう。粉を欲してしまう。ソースを欲してしまう。
同じ「粉もん」で、お好み焼きでもいいじゃないか・・・確かにそうなのだが、どうしてもたこ焼きでないとダメ。なぜか分からないが、たこ焼きでないとダメ。
今日はその禁断症状が出た日だった。午前中、髪を切りに行ったのだが、そこで禁断症状が。一度「たこ焼き!」と思ってしまうと、食べるまで気がすまなくなる。
髪を切った後、近くにあったたこ焼き屋へ。目の前には、鉄板に並んだアツアツたこ焼きがズラリ!おぉ、珠玉の光景。いざ、たこ焼きを店のおばちゃんに頼む。
「はい!おおきに!」というおばちゃんの声。いよいよ、鉄板上のアツアツたこ焼きが、パックに詰められる・・・と思いきや、おばちゃんは鉄板の下にある「保温機」らしき所から、すでに作り置きのたこ焼きを出すではないか!?
嗚呼!何てことを!?
こっちは出来たてを期待しているのに、衣がカリっとなったアツアツたこ焼きを期待しているのに・・・すでに作り置きの、衣にカリっと感がない、かつおも青海苔もフニャフニャのたこ焼きだなんて・・・
「おばちゃん。そこの出来立てのやつにしてーな!」
・・・と言えない私。嗚呼、チキン野郎。結局、作り置きたこ焼きを購入し、食す。まあまあ美味かったものの、やはり出来立てが食べたい!!このままでは、また数日後に「禁断症状発病」の予感。
この「作り置き」パターン、結構経験しているのだが、皆さんはどうだろうか?(苦笑)
とにかく、たこ焼きが食べたくて仕方ないのだ。全身が、たこ焼きを欲してしまう。たこを欲してしまう。粉を欲してしまう。ソースを欲してしまう。
同じ「粉もん」で、お好み焼きでもいいじゃないか・・・確かにそうなのだが、どうしてもたこ焼きでないとダメ。なぜか分からないが、たこ焼きでないとダメ。
今日はその禁断症状が出た日だった。午前中、髪を切りに行ったのだが、そこで禁断症状が。一度「たこ焼き!」と思ってしまうと、食べるまで気がすまなくなる。
髪を切った後、近くにあったたこ焼き屋へ。目の前には、鉄板に並んだアツアツたこ焼きがズラリ!おぉ、珠玉の光景。いざ、たこ焼きを店のおばちゃんに頼む。
「はい!おおきに!」というおばちゃんの声。いよいよ、鉄板上のアツアツたこ焼きが、パックに詰められる・・・と思いきや、おばちゃんは鉄板の下にある「保温機」らしき所から、すでに作り置きのたこ焼きを出すではないか!?
嗚呼!何てことを!?
こっちは出来たてを期待しているのに、衣がカリっとなったアツアツたこ焼きを期待しているのに・・・すでに作り置きの、衣にカリっと感がない、かつおも青海苔もフニャフニャのたこ焼きだなんて・・・
「おばちゃん。そこの出来立てのやつにしてーな!」
・・・と言えない私。嗚呼、チキン野郎。結局、作り置きたこ焼きを購入し、食す。まあまあ美味かったものの、やはり出来立てが食べたい!!このままでは、また数日後に「禁断症状発病」の予感。
この「作り置き」パターン、結構経験しているのだが、皆さんはどうだろうか?(苦笑)
このブログでも、ついに画像アップ機能が可能に。という訳で、今日からはドンドン画像を出していこうと思う。
さてさて、この画像。これは、知る人ぞ知る神戸の立ち食いそば屋「高速そば」である。
店の名前に「高速」が入っているからといって、別に「高速スピード」でそばが出てくる訳ではない(笑)神戸高速鉄道の某駅構内にあるので、神戸高速の「高速」をとって「高速そば」という店名なのだ。名の理由を知らない人がこの店をみたら、「高速!?そんなにそばがスピーディーに出てくるのか!?」と思ってしまうだろう(笑)
でもこの高速そば、他の立ち食いそば屋に比べて、そばが出てくるのが若干早い気がする・・・そう感じているのは私だけか?(苦笑)いや、確実に早いと思う。15秒ソコソコで出てくるのだから。
学生時代、よくここでうどん&そば(特に「コロッケうどん」や「ハイカラうどん」)を食したものだ。今でもたまに食べる事があるが、美味い。これからもお世話になるであろう店である。
さてさて、この画像。これは、知る人ぞ知る神戸の立ち食いそば屋「高速そば」である。
店の名前に「高速」が入っているからといって、別に「高速スピード」でそばが出てくる訳ではない(笑)神戸高速鉄道の某駅構内にあるので、神戸高速の「高速」をとって「高速そば」という店名なのだ。名の理由を知らない人がこの店をみたら、「高速!?そんなにそばがスピーディーに出てくるのか!?」と思ってしまうだろう(笑)
でもこの高速そば、他の立ち食いそば屋に比べて、そばが出てくるのが若干早い気がする・・・そう感じているのは私だけか?(苦笑)いや、確実に早いと思う。15秒ソコソコで出てくるのだから。
学生時代、よくここでうどん&そば(特に「コロッケうどん」や「ハイカラうどん」)を食したものだ。今でもたまに食べる事があるが、美味い。これからもお世話になるであろう店である。