秋華賞、ダンスインザムードは直線伸びず失速。大外からぶっ飛んできたスイープトウショウとヤマニンシュクルの争いとなり、最後は見事スイーぷの差しきり勝ち!悲願のG1制覇となった。2着のヤマニンシュクルもさすがG1馬という走り。強い競馬だったと思う。まだ掲示板(5着以内)を外したことがない同馬。これからも堅実な走りが期待できるであろう。
それにしても今回の秋華賞。出走馬中サンデーサイレンス系の子が大多数を占めているとは、「サンデー未だ恐るべし」といったところか。個人的には面白くない現象なんだが(苦笑)サンデーの偉大さは認めるのだが、こうも競馬界がサンデーの子に占拠されるのも・・・「サンデー=巨人」みたいな感覚に陥ることしかりだ(笑)今の競馬界、「非サンデーサイレンス系」の強い馬があまり出てこないのが寂しい。昔はニホンピロウイナーの子やその他目立たない血統馬の子で強い馬がひょこっと出てきたりしていたのだが・・・ダイタクヤマトとかフラワーパーク、ランニングゲイルなどが懐かしい。
そんな中、大多数がサンデー系の子だった秋華賞では上位3頭が非サンデー系。何という痛快さ!中でも、ヤマニンシュクルの父はトウカイテイオー。テイオーの子が頑張っているのは嬉しい限り。こういう「血のロマン」があるから競馬はやめられない。
さて、悲願のG1を獲ったスイープトウショウ。池添騎手、思わず涙。彼は涙もろい男なんだろうか?桜花賞をアローキャリーで獲った時も泣いていた。ともあれ、ガッツポーズの派手さ&涙もろさ。感情豊かでいいではないか!おめでとう池添!
さあ秋のG1戦線も本格化。次は菊花賞だ。私の本命はオペラシチーだが果たしてどうか!?タップダンスシチーと同じ佐々木厩舎&佐藤哲騎手&シチー軍団のタッグ。ロンシャンの借りを淀で返せるか。相手は浪花節でコスモバルク。ダービーの無念は淀で晴らすか。
それにしても今回の秋華賞。出走馬中サンデーサイレンス系の子が大多数を占めているとは、「サンデー未だ恐るべし」といったところか。個人的には面白くない現象なんだが(苦笑)サンデーの偉大さは認めるのだが、こうも競馬界がサンデーの子に占拠されるのも・・・「サンデー=巨人」みたいな感覚に陥ることしかりだ(笑)今の競馬界、「非サンデーサイレンス系」の強い馬があまり出てこないのが寂しい。昔はニホンピロウイナーの子やその他目立たない血統馬の子で強い馬がひょこっと出てきたりしていたのだが・・・ダイタクヤマトとかフラワーパーク、ランニングゲイルなどが懐かしい。
そんな中、大多数がサンデー系の子だった秋華賞では上位3頭が非サンデー系。何という痛快さ!中でも、ヤマニンシュクルの父はトウカイテイオー。テイオーの子が頑張っているのは嬉しい限り。こういう「血のロマン」があるから競馬はやめられない。
さて、悲願のG1を獲ったスイープトウショウ。池添騎手、思わず涙。彼は涙もろい男なんだろうか?桜花賞をアローキャリーで獲った時も泣いていた。ともあれ、ガッツポーズの派手さ&涙もろさ。感情豊かでいいではないか!おめでとう池添!
さあ秋のG1戦線も本格化。次は菊花賞だ。私の本命はオペラシチーだが果たしてどうか!?タップダンスシチーと同じ佐々木厩舎&佐藤哲騎手&シチー軍団のタッグ。ロンシャンの借りを淀で返せるか。相手は浪花節でコスモバルク。ダービーの無念は淀で晴らすか。
コメント