ボビーロッテ 2005パリーグ制覇
2005年10月18日 野球ロッテがパリーグ制覇を成し遂げた!31年ぶりの快挙!ロッテファンの皆さん、おめでとうございます!
今日の試合。今季で引退を表明している初芝がキッカケを作り、勝負強い里崎が逆転打!あとは自慢のリリーフ陣で逃げ切るという、まさに今季のロッテを象徴する試合だった。
胴上げの時のロッテ選手や監督・コーチの満面の笑み、嬉し涙。阪神ファンの私でも、心に響くシーンであった。一方で、2年連続シーズン1位通過ながら、プレーオフで優勝を逃したソフトバンク側の表情も、実に印象的だった。
プレーオフ制度・・・未だにこの制度に、私は違和感を感じている。もう少しシーズン結果が反映されてもいいのではないだろうか?今のままの制度では、どうも釈然としない感じがどうしても残ってしまう。
かと言って、決してロッテの優勝は軽んじられてはいけない。褒め称えられてしかるべきだ。現場で頑張る選手達は、決められた制度の中で全力で頑張り、そして優勝の2文字を勝ち獲ったのである。この素晴らしさは、忘れてはいけない。これは、去年の西武にも言えることだ。
選手やファンには、何の責めもないのだ。ようは「制度」自体に問題がある訳で・・・プレーオフ制度のあり方を、是非もう一度検討してほしい。
さて、ロッテが優勝ということで日本シリーズは「阪神対ロッテ」という組み合わせになった。
ほんの数年前まで、この両チームは弱小で「球界のお荷物」とまで言われてきた。お互いのファンも、辛い思いをしてきた。「阪神対ロッテ」といえば、それは「裏日本シリーズ」であり「日本最弱決定戦」であった(苦笑)
それが今はどうだ!両チームとも、セパを盛り上げる人気球団!これはもう、素晴らしい日本シリーズになること間違いなし!
でも、ロッテファンの方には申し訳ありませんが、今回の日本シリーズは我が阪神が頂戴いたします!「JFK対マリンガン」「アニキ・今岡対ロッテ投手陣」などなど、楽しみが目白押し!
さあいよいよ、戦いの時近し!
今日の試合。今季で引退を表明している初芝がキッカケを作り、勝負強い里崎が逆転打!あとは自慢のリリーフ陣で逃げ切るという、まさに今季のロッテを象徴する試合だった。
胴上げの時のロッテ選手や監督・コーチの満面の笑み、嬉し涙。阪神ファンの私でも、心に響くシーンであった。一方で、2年連続シーズン1位通過ながら、プレーオフで優勝を逃したソフトバンク側の表情も、実に印象的だった。
プレーオフ制度・・・未だにこの制度に、私は違和感を感じている。もう少しシーズン結果が反映されてもいいのではないだろうか?今のままの制度では、どうも釈然としない感じがどうしても残ってしまう。
かと言って、決してロッテの優勝は軽んじられてはいけない。褒め称えられてしかるべきだ。現場で頑張る選手達は、決められた制度の中で全力で頑張り、そして優勝の2文字を勝ち獲ったのである。この素晴らしさは、忘れてはいけない。これは、去年の西武にも言えることだ。
選手やファンには、何の責めもないのだ。ようは「制度」自体に問題がある訳で・・・プレーオフ制度のあり方を、是非もう一度検討してほしい。
さて、ロッテが優勝ということで日本シリーズは「阪神対ロッテ」という組み合わせになった。
ほんの数年前まで、この両チームは弱小で「球界のお荷物」とまで言われてきた。お互いのファンも、辛い思いをしてきた。「阪神対ロッテ」といえば、それは「裏日本シリーズ」であり「日本最弱決定戦」であった(苦笑)
それが今はどうだ!両チームとも、セパを盛り上げる人気球団!これはもう、素晴らしい日本シリーズになること間違いなし!
でも、ロッテファンの方には申し訳ありませんが、今回の日本シリーズは我が阪神が頂戴いたします!「JFK対マリンガン」「アニキ・今岡対ロッテ投手陣」などなど、楽しみが目白押し!
さあいよいよ、戦いの時近し!
コメント